この投稿では,筆者がドイツ語を学ぶ際に何度も利用させていただいているサイトを紹介したいと思います.最近の今までの投稿が python のことばっかりだったけど,たまにはこういうのも助けになるのかと思い,今更普通のブログ感を前面に押し出して書いてみます.
なお,筆者の勉強法はあくまでも筆者自身にとって良いと独断で考えている方法ですが,今回紹介するサイトはその勉強法だと使う機会が多くて便利ということであって,誰にしも有益な情報源とは限りません.各自の勉強法と照らし合わせそれに合った資料を用いるのが一番効率が良いので,この記事はあくまでも参考程度にとらえていただきたいです.
フリーの辞書:Linguee
ドイツ語の学習を始めて初めての単語帳(独検3·4級)が終わったとき,学習用の辞書を買おうかと思い本屋さんでいろいろ見ていたところ,「アクセス独和辞典(第3版)」を買おうかなと考えていました.買う直前まで行きました.
でも今のネットの時代,調べたい単語をグーグル先生に聞けば,大体はわかってしまう.それ以降ネットでドイツ語にいろいろ触れてみたが,「読み」についてはグーグル先生に聞けば十分な答えが得られた.ということで,どうせ買うんだったら独日辞書でなく,ある程度中級レベルまで達してから独独辞書を買おうかと検討しています.今の時点でお金を使って独日辞書を買うつもりはないですし,正直今の段階で必要性も感じていません.
独独辞書を買うまでのつなぎとしてよいものがない方考えていくつか使ってみたところ,次の独英辞書落ち着いたのでお勧めさせていただきます.ロゴ画像をクリックすると辞書のページに飛びます.
もともとドイツ語のネット辞書として開発されていたこともあり,独英は割と豊富に単語が準備されている(気がします.あくまでも自分のレベルがまだそこまで高くないので,豊富に感じるだけかもしれないです...).シンプルな例文も今のところ不満はないです.
ドイツ語の名詞には名詞がくっついてできた新しい単語(「合成語(?)」みたいな正式名称があるかもしれないのですが,文法を勉強していないのでわかりかねます...)がよくありますが,そのような単語をそのまま検索すると,適切なところで分けて,それぞれの単語へのリンクを示してくれます.単語の基本的な意味はこれで十分にわかります.
また,ドイツ語でなく英語を入力すれば,そのドイツ語訳を表示してくれるという「英独」の機能も備えているのも魅力です.
スマホ版(iPhone, Android,どっちもOK)もあり,スマホで一度辞書データをダウンロードするとオフラインでも使える優れものです.このオフライン辞書のデータはアプリをダウンロードしても自動的にはダウンロードされず,ダウンロード後手動で行わなければならないので注意しましょう.
自分にとってこの辞書が合っていると感じる理由の一つとして,直訳以外のいくつかの訳の候補もいろいろ出してくれることが挙げれる.外国語はいざ長文を読んでみると辞書通りの意味にならないのが当たり前だと考えているので,ある単語を調べるときには直訳を見るよりは単語からイメージを作ることを大事にしています(直訳はどうしても難しい文章に当たったらたまに考える).単語のイメージというのは外国語学習において大事なものだと考えています.
ぶっちゃけ,語学学習に効果のある方法は割と個人差があるはずなので,自分のあった方法を考え,それに適した辞書を見つけるもしくは買うのが一番だと思います.単語の覚え方について次のような面白い記事があります.
How to Remember Words When Learning a Language – lingholic
私のやり方は2番と3番が該当しますね.
初心者向けの総合学習:Nachrichtenleicht
Nachrichtenleicht – Der Wochen-Rückblick in einfacher Sprache
サイトの内容はリンク先を見ていただければすぐにわかりますが,ニュースです.ドイツ時間の金曜日に更新されて,その週に起きたことを短いニュース形式で振り返ってくれます.記事は Deutschlandfunk(DLF)というケルンのラジオ放送局によって提供されています.
サイト名に „in Einfacher Sprache“ と書いてあるように,ドイツ語学習者も少しだけ辞書を引けば理解できるような文章が特徴です.単語が優しいだけでなく,文法的に難しい文章もありません.そのような理念の下で経営(?)されているサイトです.該当する記事の隣にある „WEITER LESEN“ を押すとゆっくり読んで2分程度の記事が見れます.また,記事の内容をゆっくりしゃべっている音声も録音されているので,リスニングが苦手な方にもよいトレーニングになりますし,音声だけダウンロードして後で文章を見るといった勉強法もできます.
いつも決まった長文聞くのは飽きちゃったとき,ちょっとした空き時間に学習したいときに最適ではないかと思います.気軽に新しいドイツ語の長文に,しかも読みやすい長文に触れれるので,ドイツ語に慣れるのに用いています.
難癖を付けるとしたら,音声の速度になるでしょう.記事ごとにいろんな方が読んでいるのでドイツ人の発音のクセを知れるという面ではとても良いのですが,しゃべる人によって速度の差があるのが問題です.いずれの音声にしろ通常の会話や朗読速度に比べたらゆっくりなのは間違いないのですが,ゆっくり過ぎる女の方とやや遅めの男性の方の落差が感じられました.
フレンズのドイツ版(?):Deutsch lernen Extra
ドイツ語の入門が一通り終わりましたら,次の Youtube の動画を見てみると
簡単なドイツ語を用いたシチュエーション・コメディのシリーズです.動画投稿者(Deutsch Lernen)の投稿動画一覧から Abschnitt 13 (英語でいうところの Part-13)まで見ることができます.
堅苦しい文章だけ触れていると外国語の魅力を見失いがちですが,そんな時にこれを見ると「わかる...わかるぞ!!」となった後に「やっぱりドイツ語って面白い」という錯覚に陥るので,ドイツ語学習の際のモチベーションにつながりました.アメリカのシチュエーション・コメディの「フレンズ」のように全力に笑いを取りに行くのではなく,あくまでも簡単なドイツ語でドイツ語を楽しんでもらえることがメインの動画になっています.ドイツ語初学者の方にぜひおすすめしたいです.
radioBERLIN:ネットで聞けるドイツのラジオ
あまり枠にはまらずに,現地のドイツ語に触れたいという方は,ネットで聞けるドイツのラジオ放送をお勧めします.あくまでもラジオなので「継続的な学習」には向いていないのであしからず...
radioBERLIN 88.8 (http://www.radioberlin.de)
右上あたりにあるLVE HÖREN を押すと「ベルリンラジオ」がリアルタイで聞けます.時差の関係(日本時間に-7時間でドイツ時間)もあり,昼休みに聞くと朝の放送が聞けます.ちょっと難しいけど,筆者は勉強用に用いるというよりは雰囲気を感じたいだけだったので,あまり集中して聞くことはありません.何を言ってるのか理解できるとちょっとうれしい(笑).
フリーのドイツ語学習材料の最高峰:Die Deutsche Welle (DW)
DEUTSCH LERNEN – Die Deutsche Welle
今まで紹介したもの程優しくはないが,いくつかをチラッと見てみるとフリーのドイツ語学習材料の最高峰かと思います.正直なところ,筆者はまだこのサイトを使えていないのでこの投稿に書くべきではないのかもしれないですが,今後間違いなく用いるという確信があるほど良いサイトだと思っているので,紹介だけでもさせていただきます.
上のロゴを押してサイトに入っていただくと,フラフラっと勉強するには向いていないことがわかるかと思います.うまく使えば効率よい勉強ができると考えているので,今後時間をさけて机に向かいながらこのサイトを使ってみようかと思っています.どのように使うかはまだ検討中なので,決まり次第また投稿してみたいと思います.
今の時代,語学学習の資料はネットにいっぱいある
自分が使っているネット上のドイツ語学習資料を,この投稿では紹介いたしました.皆様の学習の参考になるサイトがあったならよいのですが,いかがでしたでしょうか...
学校で習った英語とは違い,自主的にドイツ語という外国語を勉強して気づいたことは,今の時代は外国語の学習の資料になるモノはネットにいくらでもあるということです(マイナーな言語はそうとも言えないですが...).改めてネットの時代になったんだなーと感じましたね.皆さんも「こういうサイトがあったらいいなー」と思いましたら,まずネットで探してみることをお勧めします.知り合いが「英語なんてアメリカ行けば乞食でも喋ってるんだから大したことない」と言っていましたが,もしかすると「外国語を使う」というのは思っているよりも敷居が高いものではないのかもしれません.外国語を一つの言語として研究していらっしゃる方がいるのを見ると「外国語を本当の意味で理解する」というのはやはりとても難しいことだと思いますが,それは外国語だけでなく母国語でも同様です.しかし,外国語を使うということ自体はすでに多くの方が実践しているので,臆することなく触れていけば身につくものだと考えます.その「触れる機会」というものが,ネットが当たり前の今の時代にはたくさんあるので,これを積極的に使って学習することは自然なことだと思います.
皆さんもなんとなーくでいいので,少し学んだドイツ語を用いていろいろ検索してみてはいかがでしょうか.その結果として見つかるサイトたちはもしかしてあなたにとって最適の学習資料であるかもしれないのですから.