Windowsでファイルやディレクトリの名前を変えるときは,右クリックして[名前の変更]を押してあげるだけでできますが,Linuxでは「名前を変えるコマンド」というコマンドが特別に用意されているわけではありません.しかしその代わりをしてくれる機能があり,それがファイル移動の”mv”というコマンドです.
このmvを応用することで,ファイルやディレクトリの名前を変更できます.
ファイル名の変更
Linuxでは,先ほどのmvを応用することでファイル名の変更を行います.どのようにするかというと「ファイルの移動先はそのファイルがある場所(つまりファイルの位置は変わらない)にして,移した後のファイルの名前だけを変えたいファイル名にする」という発想です.
例を見てみましょう.例えば,「今いるディレクトリにある”test1.txt”というファイルの名前を”test2.txt”に変える」という作業は次のようにします.
mv test1.txt test2.txt
ディレクトリ名の変更
ファイルのときと同じです.
例えば,「今いるディレクトリにある”dir1″というファイルの名前を”dir2″に変える」という作業は次のようにします.
mv dir1 dir2
少し応用するだけでできます.