ベルリン自由大学に出願する

タイトルだけ見るともう出願したみたいな感じになってますが,まだ自分は準備をし始めたばかりです.このポストではベルリン自由大学に入学する条件がそろったあとの話です.実際にどのような選択をして書類を書かなければならないかについて書いていきます.







ベルリン自由大学の留学の一般的内容(Bachelor)

ベルリン自由大学の受け入れの条件(英語)はこちらのページになります.こちらで得られた情報をちょこちょこと.

コア科目とモジュールを選択する.

出願の際にコア科目とモジュールを決めておきます.コア科目(60単位)は絶対,残り60単位は二つのモジュール(30単位×2)もしくは一つのモジュール(60単位).ちなみに,単位はドイツ語でLeistungspunkte(LP)っていうみたい.このコア科目と一つまたは二つのモジュールは願書を出す際にすでに決まってなければならないです.日本も学部と学科を決めて入学するので大差はないですが,コア科目とモジュールという分け方は見た感じだと副専攻のようなものに思われます.
 それと,この組み合わせもむちゃくちゃなものはダメで,このページで可能な組み合わせが見られます.ドイツ語しかないそうなので頑張りましょう.参考までに,Kernfächerがコア科目,Modulangeboteがモジュール科目です.
 筆者は自分の大学選びの基準を確固としたものの,この段階で少し迷ってしまいました.コアは最初の意思の通りでよかったのですが,モジュールというものを全く考えていなかったので,どのモジュールを選ぶかということで再び悩みました.最終的には自分がどういうものをしていきたいかを最優先して選びました.

出願はuni-assistより

ベルリン自由大学の場合,uni-assistという機関を通じて願書を提出します.この期間は選考に直接かかわっているわけではなく,書類や条件に不備がないかをチェックする機関のようです.この機関のアカウントを作って,そこにお金を払うことで手続きが始まるようです.uni-assistについては実際書類を出すときに詳しく調べることにして,今のところはそういうことなんだとパスします.

ドイツ語のレベル

これは前にも書きましたが,リマインドのためもう一度書きたいと思います.申し込みに必要な足切ラインは,TestDAFのそれぞれの分野(Reading, Writing, Hearing, Speaking)のスコアが3以上であることです.そして入学に必要な条件はTestDafのそれぞれの分野のスコアが4以上です.

一度大学を卒業した人は,なぜ2個目の学位をとるのかの理由

大学を一度卒業したにもかかわらず,もう一度学部課程に入りなおす場合には,その理由を書かなければならないようです.

ドイツの大学の入学時期について

今までなぜこんな大事なことを書いてこなかったのか突っ込みたくなりますが,ここにきてやっと書かせていただきます.これはドイツ一般の大学の話です.
 ほぼすべての日本の大学は4月に春学期が始まり10月に秋学期が始まります.ドイツも一般的には同じで,4月に夏学期(Summer Semester, Sommersemester)が始まり,10月に冬学期(Winter Semester, Wintersemester)が始まります.どの学期に入学するかによって申し込み期限も変わってきますし,学部によってどの学期から入学が可能か制限がついているところもあるので,確認を怠らないようにしましょう.

ベルリン自由大学の場合,URLのリンク先に次のように書いています.

http://www.fu-berlin.de/en/studium/bewerbung/bachelor/allgemein/bewerbungsfristen/index.html
for the winter semester: first business day in June until July 15
for the summer semester: first business day in December until January 15

太文字の部分が期限ですね.大体入学の3か月前といったとこでしょうか.

出願期限を意識して準備を進めよう

実際出願するのにどういう書類が必要なのかを先に確認すると目標を明確に定められるのは,これを読んでいる方はよく理解していらっしゃると思います.最後の締め切りの話のせいで記事の方向性が無理矢理変更された感は否めないですが,この記事を書きながら自分が一番知りたかった(そして皆さんに伝えたかった)のはこの締切日の内容です.皆さんも大学の申し込み直前までの手続きを直接シミュレートしてみることで,実際に何が必要でどうすればいいのか明確に把握してみるとよいのではないのでしょうか.長い記事を読んでいただきありがとうございます.

このブログについて

IAtLeX です.ブログをはじめてさほど時間がたっていないので,未熟な内容が多々あるかと思いますが,それも時間が解決してくれるはず...Python系の記事を着々と充実させていきたいです.投稿主についてはこちらを参照してください.

このブログについて - http://iatlex.com/about_blog/

コメント

  1. SHIHO より:

    私もベルリン自由大学に入学したいと思っていて、質問があります。
    ドイツ語のレベルについてなんですけど、telcのc1を持っていたら入学できますか?それともtestdafの3じゃないとダメですか?

    1. IAtLeX より:

      コメントありがとうございます。とある事情があって、実はまだ日本にいます。なので、お伝えできる情報も経験者の声でなくネットで調べた情報になってしまいますので、「大丈夫そう」などの助言もできない状態です。申し訳ありません。

コメントを残す

*